弁護士紹介

弁護士 高井重憲パートナー

《出身》

群馬県高崎市

《経歴》

平成 5年 高崎市立大類中学校卒業
平成 8年 群馬県立高崎高校卒業
平成13年 東京外国語大学外国語学部(英語専攻)卒業
平成14年 司法試験合格
平成15年~平成16年 司法修習
平成16年 弁護士登録(東京弁護士会・登録番号32341)

《講演会》

働き方改革関連法・債権法改正と最近の労働紛争から見る労働時間管理の最新事情
ハマキョウレックス事件・長澤運輸事件判決にみる実務対応策
退職者からの残業代請求対策セミナー

裁判員制度実施に向けた企業対応特別セミナー
他多数

《著作》

『残業代請求訴訟 反論パターンと法的リスク回避策』(日本法令)
『裁判員制度と企業対応 ~万全ですか?あなたの会社の社内整備~』(第一法規・共著)
 他多数

《メディア掲載歴》
  • ビジネスガイド2012年2月号『配置転換・転勤等にまつわる法的留意点と企業の実務対応』掲載
  • ビジネスガイド2011年5月号『就業規則・社内規程「問題となった一条」 残業代請求トラブル』掲載
  • ビジネスガイド2011年3月号『労働紛争解決のための「民事調停」活用法』掲載
  • ビジネスガイド2011年2月号『就業規則改定の際の内容・理由・経緯等の残し方』掲載
  • ビジネスガイド2010年6月号『残業代トラブル対応!「和解合意書」作成時の留意点』掲載
  • ビジネスガイド2010年3月号『残業代請求に対する反論パターンと法的リスク回避策』掲載
  • 週刊ダイヤモンド平成21年12月5日号に寄稿『過払い金と同じく大量処理が可能 企業への残業代請求急増の恐怖』(PDF)
  • 読売新聞にコメント掲載
  • ワールドビジネスサテライトにてコメント放映
  • 週刊スパにコメント掲載
《その他経歴》

・日本労働法学会所属

弁護士一覧

  1. 弁護士 高井重憲

    パートナー
    東京弁護士会(登録番号 32341)

  2. 弁護士 荒井里佳

    パートナー
    東京弁護士会(登録番号 34550)

  3. 弁護士 田島直明

    ジュニアパートナー
    東京弁護士会(登録番号 45012)

  4. 弁護士 戸島真梨子

    アソシエイト
    東京弁護士会(登録番号 59702)

PAGE TOP